All Categories - Boardworks

February 25, 2020 · SUP
その名の通り「清流四万十川」の中〜下流を40km漕破するイベント。 1年のうち、最も漕ぎベーションが落ち込んでいる時期に重い腰をあげて来ました。 主催するSUPリバーガイド「そらみる」さんの四万...
January 9, 2020 · FOIL,WINGSURFER
年末にお借りしたオゾンのWASPというウイングをようやく試乗出来ました。 カイレニー、アニー、アレックスアグエラなどが好んで使用しているブランド。 コンディションも良さそうなのでナッシュ...
December 24, 2019 · WINGSURFER,FOIL
12月21日、22日の日程で全く新しいマリンスポーツ「WINGFOIL」のレースイベントを開催しました。夏にGO FOIL創設者でありWINGにもハマッているアレックスアグエラやNAISH...
August 9, 2019 · SUP
少し前からスタートしたガイドツアーサービス。 最近流行りのスペシャルティコーヒーに倣ってのツアーです。 お客さんのリクエストに応えるのもいいけど、どこがどういいかはこっちの方が専門だし。 ...
June 29, 2019
この時のここが最高。 それを何度かやった大将。 もとい秀将。 カメラマンを撮る。 何を使っても乗ると気持ちいい、勿論14でも。 どんな具合か分かり易い写真。 撮り始める前...
June 24, 2019
ヒロシマSUPマラソン翌日。 アラFIVE4人と還暦オーバー1人でのFoil Session。 前夜の打ち上げの疲れはあるのか無いのか、ただの不感症なのか。。。 ひたすら夢中になれる能力...
May 12, 2019 · WIND
昨年、満を持して登場した「新しいWINDSURFER」。 実は35年前にウインドを初めて買う時にどうしようか考えた結果スルーしたのがWINDSURFER艇。当時は「ウインドサーファー」とは言わず...
May 5, 2019 · SUP
GWも終盤。 近藤キャプテンのリクエストもあり、蒲刈でのSUPツーリングに行って来ました。 無風、快晴、最高の景色と、これ以上無いコンディション。 エキスパートからファミリー、始めたばか...
April 14, 2019 · SUP
第2回蒲刈カヌー&SUP駅伝大会に参加してきました。 みんなで同じボード漕いで、襷は無いけど全力で気持ちを繫いで、一緒にご飯食べて、と他には無い気持ち良さに包まれる大会。 その道何年もやって...
March 27, 2019 · SUP
何年かぶりに浅利でDW。 ちょっと調べたけど6年前ではなかったので7年以上ぶり。 その当時と違うのは乗ってるボードの種類とDWという言葉が知られるようになっている事。 メンバーの中には何やってる...
March 17, 2019 · SUP
車無しWEEK真っ只中。 18feetを荷台に乗せて。 予想してなかった風は今冬に待ちわびたもの。 飛ばないDWでしたがアップでやる気になれた充足感。
March 6, 2019 · SUP
15度を超えると海も本格的な春に突入した感じで「今シーズンが始まった」と思えて来ます。 冬の間、波乗りやハイドロフォイル(今年は雪に恵まれず、ほぼソレでしたが)に没頭していく中で、やはり基本は姿...
January 14, 2019 · SUP
瀬戸内海の中でも最も静かな海ではないかと思われる江田島湾。 古くは海軍兵学校、今は海上自衛隊幹部候補生学校の拠点でもあります。 そんな場所で今年のDRAGON JAPAN SERIES 第一戦を...
January 4, 2019 · SURF
初春のお慶びを申し上げます。 中国山地を越え261号線の風景。 バリエーション豊富なコーストライン。 メンバーのスキルや乗り物によって場所選びが出来る魅力。 今年も続けていきたい...
December 28, 2018 · FOIL
もう一週間経ちますが愛知から丸谷ご夫妻が来て下さいました。 今から8年前、西日本初の第1回徳島SUPマラソンに続いて新舞子で開催されたSUPレースに参加。自分にとってはこれが最初のSUPレー...
December 17, 2018 · SUP
GoogleMapとWindy.comを被せながら興奮を共有する。 新しいルートに挑む時のそれは更に度合いが増す。 まずは融通が利く長めのボードで1発(7km)。 2本目をその半分のルートに変え...
December 16, 2018 · SUP
寒さもなんの、新しいボードでGO! キッズの為ならウェットは脱げないけど一肌脱がしてもらいます!
December 2, 2018 · SURF
12月に入って最初の日曜日は波予報も良好。 男気溢れるテイクオフを見送って黒松へ。 Feel so good. 全然ダメだった、とは謙遜? 産後を感じさせない感じにリスペクト。 ...
December 1, 2018 · SUP
今日から12月。 平成はいつから平成でなくなるんかな? これは一昨日の津久根島。 冬は水が特に澄んでくるので天気がいい日は得した気分。 今日はさらに気温も上がってウェットいらず。 心...
October 29, 2018 · WIND
エキストリームなウインドも勿論楽しいけど、スローなセイリングも楽しい。 予想してたよりは吹かなかったけど、 そんな日は尚更に時々入るブローが気持ちいい。 ちょっとボードを交換してみた...
他の投稿